人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の必需品   

うー、さぶっ。。。
先週あんなに暖かかったのに、今週は強風で始まって、
昨日なんて大雪だったっんだ
今日は晴天なので雪は融けたものの、とにかくさぶくて
2月らしい、冬らしい気候に逆戻りだ
そんなときの必需品がこれ
かなり汚いし、ファッショナブルでお洒落な皆さんには、
恥ずかしくて見せられないけど(じゃあ、見せるな!)
東北らしい防寒着だ

冬の必需品_c0158573_2053267.jpg

これ、いわゆる「綿入れ半纏」ってやつ
宮城では“どんぶぐ”っていうんだ
赤いのはかーさんのかーちゃんお手製のどんぶぐ。
こんなのを、昔の人はいとも簡単に手作りしたそうだ
かーさんも、どんぶぐ作りから、お布団作りも手伝わされたそうな
(でも今は、何も作れない)

そして、ウチにはないけれど、袖のないちゃんちゃんこに綿を入れた物を
宮城では“つんぬき”っていうんだ
語源は定かではないけれど、如何にも東北って感じ、しないか?
いわゆる寝間着の“どてら”とは、ちょっと違うんだな
もっと身軽で、動きやすいんだ
風呂上がり、パジャマに着替えてこのどんぶぐに包まれて、
冷たい発泡酒をガーっとやる瞬間。。。
東北の冬も、まんざらでもないな〜なんて考える、オイラだった

by seechan2525 | 2009-02-17 21:02 | シボちゃんの仙台弁講座 | Comments(20)

Commented by yurikak5 at 2009-02-17 22:41
半纏、この冬近所でたまたま売ってて、
黄色のチェックのを買いましたよ!
子供のころ、大阪でも着てたので懐かしくなって。
お手製なんてすごいですね。
すごく便利で暖かいので大好きです♪
Commented by シー坊 at 2009-02-18 06:14 x
ヨモギ様、最近こんなのがお店で普通に売られているみたいですね
手作りのドンブグは、本物の綿を使うので、
暖かい事は暖かいのですが、重たいんです(ー_ー)
天気のいい日は、天日干しです、シボちゃんと一緒に
Commented by kazz1125 at 2009-02-18 09:36
こんにちは。
つい2、3日前の暖かさが嘘のような寒さに逆戻りですねー。

ワタシの母も「どんぶぐ」って言います。
何せ元々の母方の出自は岩出山だそうで、時々昔話をするとそちらの地の言葉が登場します。

しかし・・・結局何を着ていても最後には冷たい発泡酒!なんだ(笑)
Commented by green-field-souko at 2009-02-18 09:55
うほほ。郷土資料館好きのわたしには、こたえられまへんわよ♪
この衣服、この名称。東北万歳!シボ家万歳!!
発泡酒もいいけど、今時季は甘酒もよござんすわ~^^
Commented by ぱまる at 2009-02-18 13:59 x
初めまして。もやぼうさんちから飛んできました。
東京も、寒いです。年々冬は寒く、夏は暑く感じるのは、温暖化のせいなのか、自分の高齢化のせいなのか。。(あ、まだ30代ですけどね)
ところで駅弁の件、レス有難うございました。
その後、思い出したのですが、なんとか「どまんなか」です。多分牛肉だったと思います。牛肉どまんなか、あぁ食べてみたい。。。
Commented by シー坊 at 2009-02-18 18:00 x
Kazz様、お母様、岩出山ですか、良いところですね
じゃあ全国に「どんぶぐ」流行らせましょう(笑)
何着ても、そうよ、発泡酒
他に一体何が?(爆)
Commented by シー坊 at 2009-02-18 18:05 x
草子様、今朝程のそちらの甘酒ネタに反応し、
コメント入れたつもりが、入ってませんでした。。。
自分で作るなんて、凄い。。。しかも越乃寒梅の酒粕なんて。。。
そのまま食いたい!
Commented by シー坊 at 2009-02-18 18:07 x
ぱまる様、ようこそいらっしゃいまし〜
仙台弁で、よぐござったごだ〜
「どまんなか」は、お隣山形県が今売り出し中のお米
食べた事はありませんが、そのお米と、
とにかく美味しい米沢牛の組み合わせ!不味いはずが無い(と思う)
あぁ、私も食べてみたいなあ。。。(涎)
Commented by pas-mal at 2009-02-18 19:12
そ、そうだったのですか!どまんなかはお米のブランドでしたか。
てっきり、牛肉が弁当のど真ん中にどかっと入っているからかと。。。日の丸弁当みたいに。。。
仙台は、笹かまぼこが有名ですよね。子供の頃、大好きでよく食べてました。
Commented by moya-co0414 at 2009-02-18 19:44
ごきげんよう。
なんか懐かしいわ。
子供の頃、母親が買ってきたのか作ったのか
分からないけど着てた記憶があるわ。
今はユニクロのフリースだわ(*´∇`*)
Commented by yura-tami at 2009-02-19 04:52
うちも息子夫婦が帰省したときに
着るようにと揃えてます
安物ですが、軽くて暖かいので
もう5年愛用してますね
主人がときどき着てるようですが
じいさまみたいで、笑えます
Commented by シー坊 at 2009-02-19 06:15 x
ぱまる様、笹かまお好きって、東京じゃあまり見掛けないでしょう?
ビックリですね。。。
笹かまは色々な食べ方があるけれど
私はそのままあぶって食べるのが一番好きです
生姜醤油をかけても良し、わさびマヨを付けても良し
子供のおやつに良し、お酒のつまみに良し。。。
Commented by シー坊 at 2009-02-19 06:17 x
ごきげんよう、くりもやばー様
日本中の子供、かつてはこんなの着てたと思うわ
ユニクロのフリースも暖かくて良いわね
でも薄いので、東北の冬は凌げないかも・・・
やっぱり綿入れでないと
Commented by シー坊 at 2009-02-19 06:24 x
yura-tami様。。。そんなじいさまだなんて。。。(ぷっ)
こんなどんぶぐみたいな暖かさが、「ふるさと」の記憶を
暖かにしているのでしょうね
帰省する家があって、迎えてくれる人がいて
そして暖かなどんぶぐ(笑)、あー、帰りたくなって来た
。。。って、私生まれも育ちも、仙台ですが(笑)
Commented by PUYOKO at 2009-02-19 10:21 x
シー坊さん

ああ、懐かしいわ。このルームウエア!
父がよく着ていたわ。うちでは「ドテラ」って言ってたの。

このドテラの合わせの部分に当時飼ってた猫が
いつもスッポリ収まってったのよ。

今日のシー坊さんの記事でノスタルジーに浸っちゃったわぁ
Commented by kawazukiyoshi at 2009-02-19 16:48
また寒さが来たのですね。
北国の冬は厳しいでしょう。
度もあと少し。
春が来ますよ。
今日もスマイル
Commented by シー坊 at 2009-02-19 20:56 x
PUYOKO様、そうそう、呼び方はいわゆる“どてら”なんです
きっと日本のどこかに、もっと違った呼び名があると思う
あたくしは子供の頃、このどんぶぐを着た父の懐に入って
テレビをみたり、時にはつまみの塩辛を食べさせてもらったりしたものです
懐かしいですね〜、うーん、のすたるじぃ。。。
Commented by シー坊 at 2009-02-19 20:58 x
カワズ先生、むしろ「ようやく」冬が来た、って言う感じです
やはり寒い時期には寒くないと、体が変です
でも、そうですね、春はきっとそこまで。。。
やっぱりスマイル(^_^)
Commented by rabi8a at 2009-02-20 19:58
うちの実家のあたりでは「たんぜん」と言ったと思います。
「丹前」?「反前」?
Commented by seechan2525 at 2009-02-21 08:53
うさきち様、丹前・・・だと思います
でも丹前って、着物や浴衣の上に着るものじゃ?
ただ、昔の人は着物にこのどんぶぐを羽織った訳だから、
多分始まりは同じ物なんですよね
なーんだ、みんな、知ってるじゃん

<< ドカ雪! 完成!唐辛子味噌 >>